3年理系、文系数学クラスの進度について

泉野塾 塾長です。
昨日の授業は3年理系数学と3年文系クラスでした。
現在、理系3年の数学クラスは個別クラスを含めまして4クラスあります。
文系数学クラスは1クラスです。
クラスの進度はそれぞれ異なります。
今日の3年理系クラスは部分積分の復習から、分数関数、三角関数の積分まで解説、サクシード演習まで。
3年文系は塾オリジナル教材の数列を終え、平面ベクトルの内積、共線条件を使って交点の位置ベクトルの解説、演習。直線のベクトル方程式の解説まで。
ゆっくり確認しながら、基本事項の確認と演習に徹しています。
今はこれくらいゆっくりでいいです。
難しい問題はあとで嫌になるくらいすることになりますので。
それに耐えるための基礎体力作りだと思ってください。
焦らずじっくりいきましょう!
この記事へのコメント